Mobingi Blog from 赤坂見附

クラウド自動化ソフトウェアを提供するスタートアップの公式ブログです

【500Startups】モビンギアメリカへ 〜プロローグ〜

こんにちは!もっちーです。

 

気づけば2月も後半ですね。もうすぐ3月!

なんと3月はもっちーバースデーです。

・・・お待ちしております(何を)

 

さて、先週、500StartupsのDemo dayに参加すべくシリコンバレーに行って参りました!

私は滞在した3日間ずっと時差ボケが治らず結果、日本に帰ってきた初日からぐっすり寝られました。(結果よければすべてよし)

f:id:mobingi:20160223163727j:plain

500Stautups シリコンバレーオフィス

 

さて、15日17時(U.S.タイム)に到着したもっちー&よっしー

社長のWayland、堀内さん(うっちー?)夫妻と合流しとある方々とディナーへ・・

 

ばばん

f:id:mobingi:20160223163842j:plain

 

お会いしたのはサンバイオ株式会社の

    角谷さん              清水さん                 若崎さん

    f:id:mobingi:20160223165158j:plain              f:id:mobingi:20160223165206j:plain              f:id:mobingi:20160223165109j:plain

 

ABOUT.. サンバイオ株式会社

再生細胞薬という薬で脳梗塞等(外傷性脳損傷、加齢黄斑変性、網膜色素変性、パーキンソン病、脊髄損傷及びアルツハイマー病等)の脳内の失われた機能を薬で治療するという、開発に取り組んでいる上場企業。

再生医療(再生細胞薬)−サンバイオ株式会社

 

まさに夢を作り出す企業様ですね。

どうしてこんなキラキラ希望に溢れた企業の方々とお会いしているのか?というと、

社長Waylandがシリコンバレーのラーメン屋さんでたまたま隣に座り仲良くなったと・・

なんとフレンドリーな方々!!!(そして社長のコミュ力!)

私はアメリカまで行ってラーメン食べようとは思いませんが(こら)

 

この日はWaylandが海外の食べ◯グ的なアプリで調べたベストレストラン

f:id:mobingi:20160223171426j:plain

肉!米!肉!米!

f:id:mobingi:20160223171440j:plain

 

あっという間に閉店の時間に。

もし何か協業できることがあればいいな・・というの下心があったのですが

みなさん本当に気さくな方々で普通に楽しく酔っ払いました(ちーん)

そして見事2軒目へ・・

 

ザ・アメリカという感じのバー

f:id:mobingi:20160223171546j:plain

 

楽しい時間はあれよあれよと過ぎお別れの時が・・

f:id:mobingi:20160223171719j:plain

 

皆さん、ありがとうございました!

次回は東京でお会いしましょう!!

 

そんなわけで、翌日はDemo day です。

ちゃんと起きれるのか・・!(時差ぼけの結果一睡もできず)

 

 

続きはまた明日

【会社訪問】株式ジェーエムエーシステムズ様

こんにちは!もっちーです。

 

今日は久しぶりの会社訪問ブログです。

今回は株式会社ジェーエムエーシステムズ様にお邪魔させていただきました! 

f:id:mobingi:20160210170228j:plain

 

お邪魔させていただいたそもそもの経緯は、

ジェーエムエーシステムズの小川さん(すごくスマートな方です)が

モビンギのハンズオンイベントに参加してくださったことがきっかけでした。

(写真発見してしまったので載せます)

f:id:mobingi:20160210163052j:plain

f:id:mobingi:20160210163043j:plain

 

 

株式会社ジェーエムエーシステムズ

日本能率協会グループの一社であり、システムインテグレーション、ソフトウェア販売/導入、インフラ/ネットワーク構築などのサービスを提供。

グループ自体は主に金融の分野で長い歴史があり現在は幅広い分野でビジネスを展開している。

日本能率協会グループ JMAS 株式会社ジェーエムエーシステムズ | 日本能率協会グループ

 

さて、場所は東京湾の目の前!なんと最寄駅は竹芝、ゆりかもめ線です。

なんかゆりかもめ通勤ってすごいですよね。響きが。

なんと立派なオフィスビル!

f:id:mobingi:20160210163329j:plain

 

今回はどうにかこうにか使っていただけませんか(ぼんやりし過ぎ)という目的で訪問させていただきました。 

f:id:mobingi:20160210163014j:plain

 

 1時間以上お時間いただき色々お話させていただきました!

今後の進展次第でブログでも発表できれば良いなと思います。

 

今回は初めての訪問なのと緊張とでとても「みなさんのお写真いただけますか」とは言えませんでしたが(次回はぜひ!)

 

小川さん「3階のデッキからの景色とか良いと思いますよ」

というのありがたいお言葉を参考に撮ってみました!

 

じゃん

f:id:mobingi:20160210163609j:plain

 

奥には竹芝ふ頭公園の有名な日本丸のマストのレプリカですね

f:id:mobingi:20160210164148j:plain

 

・・ん??

f:id:mobingi:20160210164101j:plain

おちゃめなよっしー(30代後半)は本当に誰かいると思ってました

 

 

ジェーエムエーシステムズ様のように、システムインテグレーターの企業様が

モビンギサービスを使ってビジネスの効率化を図るというケースも今後増えていければいいですね。

もちろん200%のサポートをさせていただきます!

 

 

 

ーおまけー

 

その後は3人で仲良く中華ランチです。

今日はおちゃめよっしーのパーフェクトスマイルと共にお別れです。(バレませんように)

f:id:mobingi:20160210165020j:plain

【掲載情報】モビンギがシードラウンドの資金調達を完了

こんにちは!もっちーです!

 

今日は大ニュースがありますよー!

もう記事をみていただいた方もいらっしゃると思いますが、

Tech Crunchさん、THE BRIDGEさんにモビンギのシードラウンドの資金調達完了の記事が掲載されています!!

 

▼Tech Crunchさん

jp.techcrunch.com

▼THE BIDGEさん

thebridge.jp

 

記事の通り、モビンギは昨年11月にアーキタイプ・Draper Nexusさんから資金調達し、

更なるビジネスの拡大加速を目標にしています。

最近では記事やホームページからお問い合わせくださる方も増え嬉しい限りです。

 

そもそもモビンギって何?という方のためにおさらいです(上から)

モビンギはアプリケーションのライフサイクルを自動化するウェブインターフェース型のサービスを提供しています。

大きく分けると3つあるんですが・・やっていることは全部同じなので割愛します(こら)

ぜひその辺りは上記の掲載内容をご覧ください☆

 

とはいってもカタカナばかりで解りにくいので図を作って見ました。

f:id:mobingi:20160204154357p:plain

と、いった具合です。

個人の方から小さなグループプロジェクト、はたまた大企業様までどのようなスケールにも対応しているサービスです。

 

--- まずは無料でお試しください ---

▼moCloud.io・・・モビンギでアカウントを作成していただくとアプリケーションの作成がワンストップ3分程で完了するサービスです

3日間のお試しプランはクレジットカード情報の入力なしでご利用していただけます!

mocloud.io

 

▼Mobingi for AWS・・・お持ちのAWSアカウントでのアプリケーション作成を格段に簡単にかつスピーディーに実行します。その後の監視や運用・保守などもウェブインターフェースから管理できます!

mobingi.com

 

こちらは下記フォームからお申込みいただくと無料でお試しいただけます。

mobingi.co.jp

プライベートクラウドにも対応開始しましたので、

ご希望のお客様も上記フォームからお問い合わせください!

 

 

さて、今回のニュースをモビンギの会社設立前から支えてくださっている

Digital GarageのOn Labさんも取り上げてくださいました▼

News アーカイブ - Open Network Lab (オープンネットワークラボ)Open Network Lab (オープンネットワークラボ) - 起業家育成プログラムのOnlab

 

 

やあ・・なんか今日はURLばっかり貼り付けてしまい真面目な内容ばかりで申し訳ないです。(企業ブログの本来在るべき姿)

ゆる画像が売りのブログが・・

 

ということで、最後に今回資金提供してくださいましたアーキタイプ・Draper Nexusの方々との写真でお別れです。(みなさんすごくフランクです!)

f:id:mobingi:20160204160015j:plain

 

次回からはまたゆるふわブログに戻るので(やめて)

お楽しみに!

【後半】第一回モビンギハンズオンイベント

こんにちは!もっちーです。

今回は後半戦ということで、興奮冷めやらぬうちに書いてしまいます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

@堀内さんのセッション

みなさんで実際にmoCloudでスタック作成♫

 

ところが、"DECLINED”の文字・・

 

原因はアカウント内におけるELBとDB Parameter Groupsが急激に増加したことにより、AWSリソースの上限緩和のオペレーションが間に合わなかったことでした。(現在は解消済みです。)

 

あたりまえの想定ができていなかったことから起こった問題ですね。

お越しいただいた皆様にはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。

深く反省するとともに今後は同じことが二度と起きないよう精進していきます。

 

さて、その場で原因は追求できたものの焦る焦る・・

初めてのイベント感丸出しになってしまいました。

 

そんな時の不意の一枚がこちら(こら)

f:id:mobingi:20160126190550j:plain

いやあ・・切ない写真ですね。

 

そんなこんなで(どんな?)

休憩をはさみ吉田さんのセッションです。

f:id:mobingi:20160126190505j:plain

 

こちらは少しテクニカルな内容でした。

下から内容がご覧いただけます。

 

・moCloudでProcfileを使ってNode.jsアプリを動かす

yoshidashingo.hatenablog.com

 

・moCloudでHubotを動かしてSlack上で遊ぼう

yoshidashingo.hatenablog.com

 

 

そしてその後は食べつつ飲みつつ交流会です。

f:id:mobingi:20160126190840j:plain

▼堀内さんのカメラ目線をゲット

f:id:mobingi:20160126190759j:plain

f:id:mobingi:20160126190807j:plain

 

私も人見知りを発揮しつつ少しお話しさせていただきましたが、

ブログ見てますと言ってくださる方が何名かいらっしゃり本当に嬉しかったです!

 

なんせテクニカルなことは書けないのでこんなゆるーいブログになっておりますが

それでも見てくださる方がいるなんて・・

思わず脱ごうかと思いました(やめてください)

 

途中モビンギのエンジニアDavidがご挨拶をしたり

アニメの話をしたり(むしろ9割アニメの話)

f:id:mobingi:20160126191333j:plain

 

あっという間に時間は過ぎ、終了の時刻。

最後に集合写真をとらせていただきました!!

f:id:mobingi:20160126191922j:plain

 

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました!!!

 

 

ー 感想 ー

 

思わぬアクシデントもあり、ハンズオンどころか私たちが勉強させていただくことばかりのイベントでした。

ですが個人的に、

ご来場いただいた皆さまがすごく暖かく、モビンギに期待してくださっているというのをひしひしと感じました。

まだまだ駆け出しの会社ですが、叱咤激励していただきつつ周りの皆さんと一緒に作りあげていけたらなあと思います。

 

 

また、イベントに参加してくれた吉田さん(セッションした吉田さんではありません)

がより詳しく読みやすくイベントについてブログを書いてくださいました!!

実際の8割り増しくらいで素敵イベントに見えるのでぜひ下記を参考にしてください!(こら)

www.s-arcana.co.jp

 

 

 

おまけ

 

▼高円寺にて反省会という名の飲み会の様子(反省もしました)

 

f:id:mobingi:20160128164055j:plain

 参加したい方(いるの?)もどしどしお待ちしております

【前半】第一回モビンギハンズオンイベント

1/22

前日のモビンギ新年会の影響で若干の酒臭さを残しつつ(最低)

第一回のモビンギ主催ハンズオンイベントの準備が始まりました。

 

今回は以前も会社訪問させていただいたヴァル研究所様にご協力をいただき、

高円寺のヴァルさんオフィスでハンズオンさせていただきました。

www.val.co.jp

 

図々しく16時半にお邪魔したにも関わらず準備まで手伝ってくださる内田さん(fromヴァル研究所様)

f:id:mobingi:20160125155033j:plain

 

セッティングも終わり・・

f:id:mobingi:20160125155239j:plain

 

受付は初登場ちゃんはる(彼女募集中その2)と私もっちー

f:id:mobingi:20160125160020j:plain

 

そして、そろそろもっちープッシュに飽きてきた皆様のため

今回はべっぴんニューフェイスの登場です

f:id:mobingi:20160125163108j:plain

受付から写真撮影までお手伝いしてくれたおーちゃん

つくづくたくさんの人に支えられてますね・・。

おーちゃんに会うためのご参加もお待ちしております(こら)

 

そして

18:30 開場

 

・・・

しーん・・・

 

24名のお申し込みのはずが10分たっても3名様のご来場・・

 

 

内田さん「まあ無料イベントだから6割来れば良いんじゃないですかね」

 

という恐ろしいお言葉に

ピザ5枚+チキンポテトのパーティーコンボてきなやつx2

をオーダーしたことを若干後悔しつつドキドキしていましたが・・

 

なんと、

19時スタート時には20名の方がご来場下さいました!!(感激)

f:id:mobingi:20160125160816j:plain

 

そしてご挨拶の後はモビンギの恩師内田さんよりお言葉をいただき・・

f:id:mobingi:20160125161030j:plain

 

モビンギの代表取締役Waylandよりモビンギのご紹介・・

f:id:mobingi:20160125162300j:plain

あえて自分の言葉で想いを伝えたいということで、

英語でのご挨拶となりましたが彼がどれだけ日本の

居酒屋カルチャーを愛しているのかは伝わったのではないでしょうか。

 

そして、前半戦の堀内さんセッションです。

f:id:mobingi:20160125162222j:plain

moCloudの基本的な使い方からご紹介!

セッション内容のスライドは下から見れちゃいます▼

www.slideshare.net

 

堀内「それでは手を動かして実際にスタックを作成してみましょう」

 

ということでみなさん一斉にサインアップからスタック作成!

 

しかし、なんと、画面には

 

 

”DECLINED”(作成失敗)の文字・・・

 

不穏な空気が流れます。

 

どうなる、モビンギ!(後半へつづく・・)

週刊ダイヤモンドに掲載されました!

こんにちは!もっちーです。

 

なんと、なんとなんと、

週刊ダイヤモンドさんにてモビンギが紹介されています!

dw.diamond.ne.jp

 

既に見ていただいた方や企業様から大きな反響をいただいております。 

記事内では"大化け期待の有望企業"として取り上げて頂いたので、

記事に恥じないよう、成果を出していきたいと思います。

 

何より、Waylandの英語での回答と私の拙い翻訳で

ここまで素敵な記事に仕上げてくださった週間ダイヤモンドさん

本当にありがとうございます!

まだ見ていない方は是非読んでみてくださいね!(kindleでも読めます)

f:id:mobingi:20160114175608j:plain

 

 

そしてもう一つお知らせがあります。

1/22(金)株式会社ヴァル研究所様の一室をお借りして、

Mobingi moCloudハンズオンイベントを開催致します!(パチパチ)

 

ほぼ1週間前やんけ!というツッコミはさておき、

Mobingi初主催のイベントとなっております。

内容はmoCloudの使い方や活用方法等をメインにお話させていただきます。

 

フリーイベント後半にはフリーフード・フリードリンク付きの

フリータイム(フリーだらけ)もあり、個別に皆様の質問やご要望もお伺いできます。

小規模でアットホームなイベントですので、どなた様もお気軽にお越しください。

 

▼こちらより申し込みが可能です

mobingi.doorkeeper.jp

 

と、いいつつなんと残りの席はなんと5席!

お早めにお申し込みください〜!

 

f:id:mobingi:20160114175911j:plain

 

Mobingiステッカーもゲットできちゃいますよ!

(後ろのポスター・・)

 


(2017/12/11更新)「週間ダイヤモンド」を「週刊ダイヤモンド」に修正いたしました。

SaaSビジネスに携わる人が知るべき事実

 
今回はモビンギ代表取締役Waylandによる記事です。(まじめな記事です)
最下部に原文がございます。
 
----------------------------------------------------------------------------------------------
 
最近私はBen Sesser氏によって書かれた記事を読み、彼の経験やデータから裏打ちされるSaaSのビジネスモデルや豊富なアイデアに大変感銘を受けました。
Ben氏は幾度かの起業経験を持ち、5年に渡り事業発展のため経営戦略や経営企画に注力する起業家です。
 
プロダクトに関わらず、SaaSビジネスにとって最も重要なものはそのプロダクトがどれだけの収益を生めるか、ということです。
そしてマーケティングチームにとって最も難しいことは、ビジネスを急速に拡大するにはその収益を何に再投資するかを知ることです。
 
下記はBen氏の分析による2014年以前上場を果たしたトップレベルのSaaS企業の収益の用途を表した数値です。
  • 収益の45% を S&Mに利用
  • 収益の35% を COGSに利用
  • 収益の20% を R&Dに利用
  • 収益の15% を G&Aに利用

  • 何が重要かというと、ほぼ半分の収益はセールス&マーケティングの部門へ投資されていることです。製品開発の段階を終えたSaaS企業にとってセールスが最重要事項になるということは間違いありません。45%もの収益はセールスマンを雇うため、広告宣伝費、インバウンド/アウトバウンドでの営業、その他様々なマーケティングの用途へと使われます。
    私がかつて起業したばかりのころは1度十分なMRRを達成すればいかに自分たちのビジネスモデルが効果的か簡単に証明できると考えており、またそれを格好良いとさえ思っていました。
    しかしながら現実は、企業が5倍、10倍もの成長を常に遂げていくための利益追求は全く簡単なことではありません。代わって、スタートアップにとっては事業拡大やCAGR(年平均成長率)に注力することこそより現実的であり、数年でユニコーンとなれる近道なのです。
    Ben氏によると、SalesForceやWorkDay、DemandWareといった企業と同等であれば50~75%のCAGRが達成できます。早期段階で資金を集め、拡大していくことが重要です。
    なぜ我々は利益を犠牲にして拡大を加速させるべきなのでしょうか。それはSaaSビジネスが長期に渡り伸び続けているからです。
    ユーザーが一度SaaSプロダクトを常用化すると辞めることは非常に困難です。ソフトウェアはそれまでのワークフローを統合・超簡略化しているため、ユーザーが昔ながらのソリューションに移行するためには膨大な時間とコストを必要とするからです。
    また、一度何かを利用し始めた場合、その利用度が簡単に増加する傾向のようにユーザーが更に製品を利用するケースも多々見られます。(iPhoneユーザーがiPhoneを買い替え続けるのと同様)
    下記の例がそれを表しています。
    ・ServiceNowは2012年度$198,000の平均契約額があり、その契約更新率は96〜98%である。
    その他にも興味深い結果があります。
    ・利益の約20%は専門的サービスによるものである。
    専門的サービスとは何でしょうか。

    私はSaaSビジネスの価値である"トラブル解決のための顧客サポート”であり、"導入のためのハンズオントレーニング”、”内部のエンジニアへのコンサルティング”等であると考えます。

    全てのSaaS企業がそれぞれの分野の作業工程を自動化し、顧客が人力による作業軽減・生産性の向上を実現できるソフトウェアを開発し、従来のワークフローを簡略化したいと考えていることは確かです。(例: SalesforceCRMの自動化、WorkDayは財務管理の自動化、ZendeskはCSの自動化を実現)

     

    しかし、全てのビジネスには少しずつ異なる個々の要求があります。

    例えば、どんなソフトウェアも事業を100%自動化することはできません。そこで必要になってくるのが”専門的サービス”です。

     私はMobingiが構造やデザインからサーバーのデプロイ、監視から広範囲に及ぶマネジメント、コードからサーバーのスケーリング等、全工程を網羅する今までにないクラウドソフトウェアを提供し、ユーザーのアプリケーションライフサイクルマネジメントを全自動化したいと考えています。

    しかしながらビジネスを展開していくうち、多くのユーザーが我々が事前に考えもつかなかったような極めて専門的な要望があることを知りました。(ユーザーの従来のワークフローの一部であり、変更したくない点)

    そこで、ソフトウェアを既存のワークフローと統合しアプリケーションの実行に繋げる、いわゆる”コンサルティング”による専門的サービスの提供を考えました。もちろん顧客の年間利用額の15~20%を請求する有料サービスです。

     

    他にもSaaSの料金設定や解約率、顧客生涯価値、特殊なマーケティングについて等、多くの有益なことを500Startup’sバッチ15のメンターチームから学びました。それについての考えは次回の記事でご紹介します。    

     

    ----------------------------------------------------------------------------------------------

     

     

    Recently, I read an article written by Ben Sesser, who is a series entrepreneur and spent five years in strategy and corporate development focused on the enterprise, and got inspired by lots of his ideas and data-driven SaaS business models.

    Despite the product, what we value most about a SaaS business is probably how much revenue it makes. And what struggles most to the management team is how to reinvest the money it made(together with the money it raised) to scale the business at a rapid pace. Here are some highlights of his analysis based on some top-level SaaS companies who did IPO before 2014, the expense composition of revenue goes like this:

    • 45% of revenue goes to S&M
    • 35% of revenue goes to COGS
    • 20% of revenue goes to R&D
    • 15% of revenue goes to G&A

    What impresses me most is that nearly half of the revenue goes to Sales & Marketing. As for a SaaS company, sure sales is the most important and the top-priority task we need to do right after a production-level software has been developed. The 45% of revenue are spent for hiring sales reps, spending on ads/inbound/outbound sales and many other marketing channels that may help the company to get more paid customers.

    I used to think this way when we started our company years ago: Once we hit a decent MRR we can strongly show how profitable our business model is (e.g 60%), which sounds like a cool story to myself. However, in order for the company to scale to its 4x or even 10x year by year, pursuing profit shouldn’t be considered too early. Instead, grow the size of the business and focus on CAGR(customer annual growth rate) makes more sense to bring a startup to become a Unicorn in just couple years. According to his thesis, aiming for a 50%~75% CAGR if you are be come someone like SalesForce, WorkDay or DemandWare. Raise money in the early stage and focus on scaling your size.

    Why we are bothering about sacrificing profit and get to accelerate the scale? Because SaaS business are great over the long-term. Once the customer get used to the SaaS product we made, it is very unlikely to see them quit. Because the softwares are so deeply integrated into their existing workflow and, for the customers, it requires huge time and investment to switch the part that automated by the softwares to another alternative solution. And it is also very likely to see them become heavy customers. Since once people rely on something, it usually happens to increase the spend on that thing(think about from your first iPhone to now). Consider this case:

    ServiceNow had an average contract value of $198,000 in 2012 and contract renewal rates of 96 percent to 98 percent.

    Here is another interesting number:

    • About 20% of the revenue is derived from Professional Services

    What is “Professional Services”? I guess for varies SaaS business we can say it’s like “paid customer support for troubleshooting”, “paid hands-on training for integrating”, or “paid in-house engineers for consulting”, etc. It’s true that every SaaS business wants to automate a vertical section for a business’s existing workflow by providing a software solution (e.g Salesforce is the CRM automation; WorkDay is the finance automation, Zendesk is the CS automation) that can help the customers to reduce human resources and boost up productivities. But every business has slightly different and unique requirements, in such case, no perfect software will be able to handle 100% automation for every single vertical. Then there goes the “professional Services”. And this is what I believe. As for Mobingi’s cloud software we want to help customers to automate their cloud application lifecycle management by providing an ultimate software that covers all of the workflows from architecture design to server deployment, from node monitoring to mass management, from code shipment to instances scaling. However, we see so many customers are requiring lots of far specific features(that they’ve been using at their current workflow and usually don’t wish to change that part) which we couldn’t thinking of built into our softwares before hand. There we provide them the kind of so-called “consulting” professional service, help them to solve the frustration points and integrate the software to their running applications. And of course, we charge them for that service, typically 15%-20% of their total annual bills.

    And there are many other good points like pricing a SaaS, churn rate, customer lifetime value, and how to marketing in specific, together with lots of awesome stuffs that I learned from 500Startups’ batch 15 mentor teams, I’ll share my thoughts in the next blog post.

     

     

     

     

    新年のご挨拶

    皆様、あけましておめでとうございます!

    もっちーです。

    f:id:mobingi:20160104171513p:plain

     

    昨年はモビンギ株式会社創設の年でもあり、変化と発展の年でした。

    今年は更なる躍進をチームみんなで目指したいですね!

     

    と、いうわけで、

    今更忘年会の様子を載せます。

    どん

    f:id:mobingi:20160104171750j:plain

     

    気合を入れてウコン飲みましたがそんな必要もなく、

    和やかな忘年会でしたー。

     

    私事ですが今年は年越しも和やかでした。

    ここ数年、明治神宮にいたりニューヨークにいたりとなかなか忙しい年越しだったのですが(寒いの嫌いなのに)

     

    今年はお家でごろごろして気づけば23:50

    あら、10分!と思って瞬きしたら0:15でした(和やか過ぎ)

     

     

    そんなこんなで今日が仕事始まりです。

    ということでなんだかぼけーっとしてしまいますが、

    ただいま絶賛ステッカー・フライヤーデザイン中です。

     

    というのも、今月22日、モビンギのハンズオンイベントを予定しております!

    詳細もすぐにアップ予定ですが、興味のある方は是非ご参加お待ちしております!

     

     

    さて、そんなわけで、こんなゆるーいブログですが、

    本年も優しい目で見守りつつ、たまにFBでシェアして頂ければ幸いです(求めすぎ)

    【番外編】モビンギの日常

    Merry Christmas!!  (イブ!) もっちーです!

    皆さま、クリスマスは楽しい予定でいっぱいでしょうか?

    f:id:mobingi:20151224160145j:plain

     

    上の写真は前回株式会社Origami様に訪問させていただいた際にパシャりました。

    http://origami.co

     

    こちらもデザイン性溢れるオフィスで西早稲田から来た我々は挙動不審でした。

      

     

    さて、ちょっと番外編ということで、とある日のモビンギの出来事を載せたいと思います。

     

    タイトル:CEO"はじめてのおつかい"に成功

    それは先月のこと...

     

    も 「I'm ganna go to post office for sending these documents(送る書類があるので郵便局行ってきますね〜」

    Wayland (代表取締役)「Can I go?(僕が行っていい?)」

    も「 ?!?!(大丈夫かな・・)」

     

    その書類は結構大切な書類で、

    返信用封筒を同封して、両方とも速達で、返信用の方に切手を貼って中に入れて・・

    とちょっとややこしい内容でした。

     

    しかも未だかつて1人でハガキすら出したことのない代表取締役社長Wayland。

    1人で郵便局に行くどころか速達だなんて・・・!!!

     

    でももう日本に住んで2年です。(しかも社長)

    そろそろ郵便局デビューしないとね。ということで行って頂きました。

     

     

    でもオフィスに残った私とDavidはそわそわ・・

    いてもたってもいられず・・

    f:id:mobingi:20151224164252j:plain

     

    追跡開始。

    はじめてのおつかい@西早稲田 の始まりです。

    f:id:mobingi:20151224164704p:plain

     

    到着。

    必死に優しい郵便局のお姉さんに伝えます。

    f:id:mobingi:20151224165111j:plain

     

    そわそわするDavid(結構丸見え)

    f:id:mobingi:20151224165225j:plain

     

    待つこと15分・・・

    あ、出てきた!

     

    手には封筒・・・がない!!

    f:id:mobingi:20151224165415p:plain

      

    じーん

    f:id:mobingi:20151224165500j:plain

     

    返信用封筒入りだったのに・・

    速達だったのに・・

    見事、成し遂げました。だてに会社の社長やってませんね。(本当に尊敬してます)

     

    その後

    間違えて返信用の封筒に入れちゃっててオフィスに届いちゃったよー

    なんてこともなく、見事事なきを得ました。

     

    いやほんと、海外で生活するって大変ですよね。

    Davidにほんのちょっと、子を想う母の気持ちが芽生えた瞬間でした。

     

     

     

    〜おまけ〜

      

    先日の会社訪問に珍しい方が同行・・

    f:id:mobingi:20151224162450j:plain

     

    堀内さん!Mobingiの共同経営者です。実は。笑

    普段は世界を旅しております。Mobingiを広めるために(願望)

     

     珍しく写真が撮れたのでアップしちゃいます。

     

     

    では皆様、良いクリスマスを〜!

    f:id:mobingi:20151224170756j:plain

    【会社訪問】ヴァル研究所様 〜導入編〜

    こんにちは!もっちーです。

     

    最近本当に寒いですね!

    ファー巻いてスタバを持って気分は丸の内OLです(なんとも言えない背景)

    f:id:mobingi:20151214172547p:plain

     

     

    そんな中お伺いしたのはヴァル研究所様!

     

    言わずと知れたソフトウェア開発会社ですね。

    筆者も日頃から"駅すぱあと"にはお世話になっております。

    www.val.co.jp

     

    乗り換えや経路探索システムのイメージが強いヴァル研究所様ですが、

    現在はコスプレ仲間のマッチングサービス”COSFUL”や

    起動するだけで周辺のお店が探せるグルメアプリ”Chrono”など

    多岐に渡りサービスを展開しています。

     

    今回はモビンギのサービスをお試しで使っていただけないかと頼み倒すためにやって参りました。

    私の大好きな高円寺駅(休みによく出没します)から歩くこと5分。

     

    あっという間に到着です。

    f:id:mobingi:20151214173542p:plain

     

    素敵なオフィスに尻込みしつつご挨拶です。

    今回お話しさせて頂いたのは...

         f:id:mobingi:20151214174041p:plain             f:id:mobingi:20151214174034p:plain         f:id:mobingi:20151214174049p:plain

    Business Development Dept.                       開発部                   ソリューション事業
               内田 様         SPチーム リーダー          CB開発チーム チーフエンジニア
                                       見川 様                   相坂 様

     

    まずはモビンギのサービスを簡単なデモストレーションとともに解説です。

    f:id:mobingi:20151214181122j:plain

     

    その後はこれからどういう形でお試しいただけそうか、具体的な打ち合わせをさせて頂きました。

    f:id:mobingi:20151215170944j:plain 

    詳しい内容は進展次第でまたブログにて報告したいと思います(期待を込めての"導入編")

     

     

    長々とお時間頂いたにも関わらず素敵なオフィスを見学させて頂きました!

    カフェを連想させる内装に立派なツリー!

    これなら社員の方々もモチベーションあがりますね!

    f:id:mobingi:20151214181914j:plain

    このスペースをお借りして年明けにモビンギのイベントを企画しておりますのでお楽しみに。 

     

    何より個人的にツボだったのはこの椅子です。可愛すぎる・・!

    f:id:mobingi:20151214182020j:plain

     

    最後に皆さんでパシャリ。

    f:id:mobingi:20151214182125j:plain

     

    貴重なお時間、ありがとうございました!

    これからが非常に楽しみです。ブログで報告できることを期待しております!

     

     

     

     

    〜おまけ〜

     

     

    "ぜひ黒板に何か書いていってください" と嬉しいお言葉を頂きアーティストよっしーが...

    f:id:mobingi:20151214180159p:plain

     

     

    モビンギのロゴでも描くのかと思いきや

    f:id:mobingi:20151214180209p:plain

     

    これ、分かる方いるんでしょうか・・